「もう一つのワールドカップ」ってなんだ?とにかく取材だ。
こんにちは。世界一動画を愛する男、吉住です。先日、またニアセの新センター長つかD氏より「知的障がい者の人たちのサッカー日本代表の合宿を取材してきてくれ」と言われたので、行ってきました。
知的障がい者サッカーの世界大会は「もう一つのワールドカップ」として、4年に一回、W杯と同じ年に行われます。前回大会はブラジルで開催され、初のベスト4。今回の開催地はロシア、ではなくてスウェーデンで、チームとしては史上初の決勝進出を狙っているとのこと。
お邪魔するのは宿舎。栃木県さくら市にある「樽分」という民宿。宇都宮駅でレンタカーを借りて、30分ほどのドライブです。到着すると、広報の斎藤さんと日本代表監督が出迎えてくれました。
日本代表監督のお名前は西 眞一さん。出身地は鹿児島県で、1973年生まれの45歳。普段は鹿児島県姶良市の市職員をされています。
実はこの西監督、知る人ぞ知る九州サッカー界のレジェンド。九州サッカーリーグでアマチュア選手として13シーズン活動し、現役を退くまでになんと通算266ゴールを決めているとのこと。
これは日本サッカー公式戦同一リーグ最多の得点のとして未だに破られていないスゴイ記録。地元鹿児島では「キング」と呼ばれて愛されているとのこと。
西監督プロフィール
【競技歴】
1995年〜2007年 |
ヴォルカ鹿児島(九州リーグ)※現在の鹿児島ユナイテッドFC |
---|---|
2013年〜2014年 |
日本スポーツマスターズ大会 優勝(日本一) |
【指導歴】
2008年 |
ヴォルカ鹿児島 コーチ |
---|---|
2009年〜2014年 |
鹿児島県マスターズ(O-35)選抜監督 ※日本一2回 |
2010年~ |
鹿児島県知的障がい者サッカー選抜チーム 監督(現:総監督) |
2012年~2014年 |
九州知的障がい者サッカー選抜チーム 監督 |
2014年~2015年 |
知的障がい者サッカー日本代表 コーチ |
2015年~現在 |
知的障がい者サッカー日本代表 監督 |
インタビュー開始
インタビュー開始。「知的障がい者サッカー」と普通のサッカーの違いは?
西監督と「知的障がい者サッカー」
その後、九州のトレセンがあるって知って、そこに選手を連れて行きました。ちょうど2010年のFIFAワールドカップの南アフリカ大会の頃です。そこに、前の監督の小澤さんっていう方が指導に来られていたのでお会いする機会があって、それからちょこちょこ関東のほうにも行くようになったと。
知的障がい者サッカーの監督として
自分の知識や経験を目の前の選手に伝えることが大切と思いましたし、自然に入っていけましたね。
目が見える、耳が聞こえる、いくつも情報がある中で、最善のプレーを選ぶ必要がある。選択肢がいくつもあると、彼らは混乱してしまう。そこで、僕ら指導者はプレーモデル、「こういうプレーをこういう状況ではやっていこうね」っていうのを示していくのが務めです。
彼らはその知識・情報を入れる。声に出してしゃべる、仲間同士でコミュニケーションをとる。「判断する」っていう能力の部分を、少しでも補完できるようにやっていく。
なかなか言葉で言うと難しいんですけど、「材料を絞って彼らにプレーさせていく」ってのが、このサッカーだと思います。
監督をやっていて、嬉しかったこと
合宿に来ては、力を発揮できずにへこんで帰って行ってっていうのをずっと繰り返して。
そんな中でブラジル大会を経験して、知らない人たちのグループに入ってサッカーして、ましてや世界相手に戦って、大会が終わった頃には凄く目にも自信が満ち溢れて、言葉も一つ一つはっきりと話をするようになりました。
それで4年後、代表に入りましたけど、今やチームの中心としてリーダーシップとりながらやってます。それは、その経験があったからこそなのかなと。
逃げそうにもなりましたけど、それをわれわれが逃がせなかった。彼らは「きつい」と思ったらやめちゃう所がある。そうじゃないぞっていうのを、スタッフ間で議論しながら彼を引っ張ってきたんですけど、よかったなと。
「もう一つのワールドカップ」のライバル国は? そして、実際に練習を見てみると…
8月に行われる「もう一つのワールドカップ」。後編ではライバル国や戦術について伺いました。
上位進出のカギを握るのは、2018FIFAワールドカップのロシア大会で日本代表も苦しんだあの国!
そして、「全く普通のサッカーと変わりませんよ」という西さんの言葉を確かめるべく、実際に練習も見学させてもらいました。果たして…
後編を公開しました!
Tシャツを買ってください!
4年に1度のFIFAサッカーワールドカップの1か月後の8月、知的障がい者サッカーの最高峰、INASサッカー世界選手権(通称:もうひとつのワールドカップ)がスウェーデンで開催されます。
「もうひとつのW杯」は日本国内で7千人を超える知的障がいのあるサッカー選手にとっては夢であり、代表選手にとっては最大の目標となる大会です。
しかし、代表合宿によるチーム強化、そしてスウェーデンへの選手・スタッフの派遣には非常に大きな費用が掛かります。
現状は費用が大幅に不足し、選手にも大きな自己負担を強いる状況です。
スウェーデン遠征時の選手負担を少しでも軽くするため「日本代表公式応援Tシャツ」の販売を開始いたしました。
是非、皆様のお力添えをいただき、「もうひとつのW杯」へ代表選手団の派遣にご協力いただきますようお願い申し上げます。
「もう一つのワールドカップ」日本代表公式応援Tシャツのご購入はこちらからお願いします。