「アーティスト支援団体・FLAT」イベント企画運営に携わって学んだこと

ニューアキンド

私、古田島が運営に携わっているイベントについて、経営的視点から見たイベント運営イベント企画の創り方について書いていきます。
 
私が運営に携わっているイベントが、FLATというアーティスト支援の団体です。作品展示の機会やプロモーションとなるイベント告知のお手伝い全般を行うことを目的に立ち上げられた団体です。
 
これまで主に大きなイベントを2回実施、特に広告を打ったわけでもないのですが、2回とも400人ほどのお客様がイベントに来てくれました。 FLATの運営で学んだ知見などをご紹介したいと思います。

イベント企画運営メンバーはそれぞれ得意分野を持っている

FLATのイベント企画運営メンバーは下記5名で構成されています。
flat5

  • DAICOちゃん(一番右:古田島大介):PR、 DJ、アライアンス担当
  • りくちゃん(右から2番目:髙橋陸人):FLAT副代表、空間デザイナー
  • あいちゃん(真ん中:菊地愛):FLAT代表、フォトグラファー
  • がくちゃん(左から2番目:五十嵐岳):アーティスト、元幼稚園先生
  • こうちゃん(一番左:春名浩輔):イベント運営

 
それぞれ全く違う畑出身で構成されている運営メンバーなわけですが、お互いの強みを生かしてイベント運営に当たっているということになります。
 
代表の菊地愛は、アーティスト肌が強く、FLATの展示では、写真を展示していましたが、普段はフォトグラファーとしてクライアントワークで、現場入りし、腕利きの仕事をしています。また、夜はDJという側面を持ち、仕事の垣根を越えた交流を行っているので、自然と輪が広がり、結果としてFLATの活動や集客にもつながっています。
 
菊地愛とともに、FLATの運営を支えるのが、髙橋陸人です。今はフリーランスの空間デザイナーとして働いており、FLATでは募集アーティストの面談や各種やりとりを担当しています。
 
続いてがアーティストの五十嵐岳です。もともとは幼稚園の先生だったこともあり、その繊細でどこかかわいらしいイラストレーションはSNSでもイベントでも人気があります。一アーティスト目線で物事を考えてくれ、イベントでもアーティストにとってあったいいものや、展示のバランス、構成などを指示してくれる、現役アーティストならではの意見が生かされています。
 
最後に春名浩輔は、仕事がイベント運営なので、仕事の延長でFLATの当日のイベント進行や枠組みを担当しています。FLATへの協賛をしてくださるスポンサー探しにも従事しています。
 
このように、運営メンバーそれぞれがお互い協力しあいイベントを作っていきます。得意分野が似たり寄ったりだと、どうしてもいいアドバイスやアイデアが制限されてしまうので、業界を広くみてメンバーを集めた方がより知見が集まりやすくなります

イベント運営で気をつけること

flat3
イベントの規模感でいえば、FLATに登録しているアーティストの中から展示したいという希望があったアーティストが数十名単位いたとして、その全てが入りきる会場を借りなくてはなりませんので、結構大規模なイベントになります。
 
前回を例に出すと、1階から5階までの施設を一棟借りし、階ごとにアーティストのジャンルを分け、展示を観に来るお客様に飽きがこないよう工夫しました。
 
また、毎回イベントで意識するのが、ただアーティストが集まって展示するだけだと他のギャラリーでの展示などと変わらないため、必ずDJや音楽ライブができる時間ないしはスペースを確保することです。
 
イベントには賑やかしが必ず必要です。それは単にお客様に飽きさせないためではなく、作品展示以外の音楽やパフォーマンスを得意としているアーティストにも機会を与え、かつお客様とアーティストとがオープンに集える環境を整えることで、お互いの交流が生まれ、シナジー効果が期待できるからです。
 
イベントには緩急がとても大切なので、日中はゆったりと展示作品を眺めたりし、夜はちょっとお酒を交えながら気軽にアーティストと交流できる、オフライン施策ならではの楽しみともいえるでしょう。

イベント集客で大事なこと

flat4
イベントには集客がつきものです。FLATは、抜群に人が呼べる、というメンバーはいないのでどうしたのかというと、お客様をアーティストに呼んでもらったということです。
 
アーティストもやはり展示機会を求めていた方が大半なので、自分の展示作品を観てもらいたいと、まわりの友人・知人に声掛けして来てらもらうよう計らいます。
 
お互いに持ちつ持たれつの関係性を保ち、運営メンバーならずとも参加アーティスト全員で創り上げたイベントといえるでしょう。FLATメンバーもSNSでシェアしたり、声掛けをしましたが、やはりアーティストが一番多くのお客様を集めていました。
 
つまり、自分が出る、もしくは展示するから見て!という訴えかけがどれほどのパワーを持つのかが見てとれます。FLATの運営メンバーの中でも菊地愛と五十嵐岳はアーティスト展示も兼ねていたため、抜きん出てて集客していました。
 
もちろん、集客が全てではありませんが、ダウンロード数やセミナー集客など目標値はどんな業界であれ、設定します。いかにそのサービスを、自分がとことん使い込むまで気に入っているか、自分が話す内容を本当に自信があり、他の方とシェアしたいと思っているかにかかっています
 
FLATは今後とも、アーティスト支援リアルプラットフォームとしてできる展示イベントやアーティスト活動に役立つコンテンツを拡充できたらと思います。

 
 

ニアセクリエイターズ所属のライター/エディター
週末に東京タワーで行われる、朝活イベント「モーニング女子会」を主宰(http://www.cinderella-tokyo.com/)
執筆は世の中のトレンドやオモシロいことを、様々なカテゴリーからピックアップして参ります。

ニュー アキンド センター
タイトルとURLをコピーしました